札幌の税理士事務所で働くスタッフのブログ

札幌の税理士事務所で働きながら、様々な角度から記事を書いています。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

複数人で作成された課税文書の印紙代は連帯で持つのが基本

印紙税は文書に対して課される税金の一種であり、納税には収入印紙が用いられます。 自分が課税文書を作成しない限りは納税する機会もありませんし、仕組み知らなければ収入印紙が貼られている意味についてもピンとこないかもしれません。そういう意味では、…

消費税が課税されないように決められているモノ・サービス

消費税とは、国内におけるほとんどすべての取引に対して課される税金になります。 しかしながら、資産の譲渡・貸付や、サービスの提供に関し、内容や性格から判断して消費税の対象とするにはふさわしくないものが存在します。 また、社会政策的な判断から、…

ベンチャーキャピタルからの融資で順調な一歩をきる

どんな時代でも起業するときにネックになるのは「資金調達」ということではないでしょうか。皆さんはこの資金調達に関して問題はありませんか。 もちろん起こそうとしている会社のタイプによっても大きく異なると思いますが、貯金などの自己資金だけでは開業…

従業員関連の助成金を活用しよう

経営者として皆さんもよく理解しておられるように利益を生み出すためには「費用」をかけなくてはいけませんね。 例えば、一つの商品を売ってそこから利益を得るのはまずその商品をつくる資金が必要になります。これは個人事業者や起業して間もない人の場合、…

ビジネスを始める前に考えるライバルや消費者の事

昔からビジネスの成功のために必要なのは「着眼点」であると言われています。皆さんはこの点に同意されるでしょうか。 企業のためにあまり莫大な資金やコネを持っていないとしても興味深い着眼点を備えていれば十分に利益を生み出していくことは可能なのです…

確定申告の種類につて

確定申告には青色申告と白色申告があります。どちらを選ぶかによって、記帳方法や受けることができるメリットが異なります。 最も節税効果が高いのは青色申告の65万円控除です。青色申告の65万円控除では、売掛長・買掛帳・経費帳・固定資産台帳・貸借対照表…

貸借対照表に含まれる勘定科目

次に、貸借対照表に含まれる科目を列挙します。貸借対照表に入ってくるのは資産と負債、そして純資産です。それぞれに属する勘定科目を示したのが、下の一覧です。 資産の部は、現金…現金・小切手。当座預金…金融機関につくる、手形・小切手の支払を決済する…

現金出納帳・預金出納帳に記帳する方法

ここからは実際に帳簿への記入方法を見ていきます。まずは現金出納帳です。「金銭出納帳」と表示されているものも同じものと考えてください日付、摘要、収入金額(入金)、支出金額(出金)、差引残高について、現金の出入りがあるごとに記入していくのが現…

そのほかの主な税金について

所得税のほか、次の4つの税金の内容と納税時期を押さえましよう。住民税は、確定申告をすれば基本的に自動計算されます。 国民健康保険税は、均等割・世帯割・所得割・資産割の4つの要素を足し合わせて構成され、住所の地域により金額が異なります。 その理…

医療費の控除で所得税が得になる仕組み

肺炎などの病気や、交通事故などの怪我で入院したり、奥さんが出産して子供が生まれたり、子供の歯の矯正のために歯科で高額な治療費を支払ったなど・・そうそうあることではないですが、一生のうちで誰でも自分や家族に何度かは経験があると思います。こう…

出店地域・物件を選ぶポイント

賃貸物件で開業すると決めたら、まず、どの地域に店を出すかを考えましょう。 出店する際に考えるべきところは、業種や業態、中心となるターゲット顧客の状況、ライバル店の位置などがあり、それを総合的に勘案して決定する必要があります。 特に、不特定多…

未婚の母に寡婦控除の適用が必要だと感じます

社会保障制度は現代社会において欠かせない仕組みだと思います。古来から人と人とが関り合いを持つ中で、大きな社会を形成していく上で近代化が進められてきました。 未成熟な社会に中では厳しい生存競争とやや乱暴な扱いが市民に対してなされることもありま…